現在地:トップ

2025年10月08日08時17分 (バックナンバーへ) ブログへ

遅くなり申し訳ございません。何処まで円は安く成るのでしょうか心配になる状況でこのまま買い続ける頃が怖い気持ちになります。新VTの案内が来てもパスしようか・・21-22も残ってるのに23なんて買えない・・なんて事です。ワイン屋は在庫商売ですが、それにも限度があり、当社の資金力では限界が見えてる気がします。こんな時は手離れが良いボルドーでしのぐのが常道でしょう。それも若いものでは無く10年以上過ぎた物が未だに廉価に出せるのですから、その中から良い物を探すのが昔を知る者の仕事です。ボルドーも高くなりましたが、それは級持ちの一部のシャトーだけでその他はユーロの高騰を考えれば相変わらず安値だと思います。元気のない話はコレ位にして、昨夜はラネッサン07の二日目、少し色が濃くなりエッジにには微かにオレンジが見えます。バランスは崩れずより落ち着いた感じになりますが、半数の方は初日が良いと言うかも知れませんね。家庭で食べる総菜ならなんでもOK、昨日はエビチリがでたのですが、本来は白でしょうがコレでも問題無しです。16年物になるワインが2千円半ばはボルドーならではです。

リアルワインガイド90号で高評価の白ワイン!


おすすめ・ちょっとオールド


おすすめピノ!


おすすめ白ワイン


当店お勧め生産者


新入荷・再入荷 (一覧はこちら)


もっとも見られているページ


おすすめ日本酒


生産者一覧

Navi会員

初回のご注文時に
Navi会員登録された方は
2回目のご注文時に
20%割引きのサービス!!
※注意事項(必ずお読みください)

登録は こちら から

メルマガ会員

登録/解除・バックナンバー
メルマガ会員限定価格品一覧
【配信日】
今号: 2025/10/02 11:15(済)
次号: 2025/10/09(予定)

WineNavi.jpでは、お客さまが入力された個人情報の送受信を行う際にSSLと呼ばれる秘匿性の高い暗号通信技術を使用しており、安心してご利用いただけます。
SSLを使うための特別な設定は必要ありませんが、古いバージョンのブラウザでは表示できない場合がありますので、ご注意下さい。

≪SSLとは≫
Secure Sockets Layer(セキュア・ソケット・レイヤー)の略で、暗号化された秘匿性の高い通信を提供します。ご利用者のブラウザから送信された個人情報等や、該当ページから返信された情報を暗号化する技術です。

未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
二十歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売しません。